画像・動画・音声処理および XR 一人アドベントカレンダー 最終日の記事です。
およそ一ヶ月の間、「画像・動画・音声処理および XR」というテーマで勉強しながら記事を書いてきたので、最終日のまとめとして、分野ごとの学びや次のステップ、全体の感想を書いていきます。
画像・動画・音声処理
画像・動画・音声処理については、データ形式の基本的な概念を理解したり、利用できるツール・ライブラリなどをある程度把握できました。
具体的な処理アルゴリズムの勉強やライブラリを使った実装などはできなかったので、そのあたりは今後知識を補完したいです。
コンピュータグラフィックス・コンピュータビジョンについての良さそうな書籍も見つけられたので、次はこのあたりを手に取ると良さそうだなと思っています。
XR (特に VR)
XR については、買ったまま放置していた Oculus Quest 2 を開封し、ずっとやってみたかった NesoVR・LogiX に手を出せたのが非常に大きいです。
NeosVR で今後やってみたいことは色々あるのですが、まずは
- NeoRoid を作る
- ヘッドレスサーバを立てる
- ちょっとしたゲームを作る
あたりから手をつけたいです。
また、関連して
- Unity
- Blender
あたりもキャッチアップして、VR アプリの開発などもしてみたいなと思っています。
噂に聞いていた書籍『バーチャルリアリティ学』も購入したので、近日読んでみます。
その他
その他、GPU の仕組みや GAN などについてもざっくり勉強できました。
実際にいろいろさわってみて分かることも多いと思うので、さわりながらもっと知識を深めていこうと思います。
全体の感想
25 日間ひとりで取り組んできたアドベントカレンダーも今日で終わりです。
途中時間があまりとれない日もあり、自分用のメモのようなレベルの記事も少なくないですが、勉強のきっかけとしては結構良かったです。
このアドベントカレンダーでテーマにした分野には、個人的に今後力を入れていきたいと考えているので、これからも継続的にインプット・アウトプットしていこうと思います。